福岡市科学館や蔦屋書店が並び、ゆったりした空気が流れる七隈線「六本松駅」から少し歩いた住宅街にある「そふ珈琲」。
インスタでもよく見かけていてずっと気になっていた私は、期待以上の可愛さと美味しさに大満足!
ゴールデンウィークの昼間というとても混んでいそうな時間帯に行きましたが、すぐお店に入ることができましたよ。
もくじ
美味しさと可愛さを追求した「そふ珈琲」の店舗情報

店舗情報 | |
---|---|
住所 | |
福岡県福岡市城南区別府1丁目3-11 |
|
アクセス | 地下鉄七隈線六本松駅より徒歩7分 地下鉄七隈線別府駅より徒歩6分 |
営業時間 | 13:00~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
価格帯 | 〜1,000円 |
そふ珈琲のぐるぐる巻きカフェモカは、人気ナンバーワンメニュー!
そふ珈琲のカフェモカは、チョコレートソースがぐるぐる巻き!

どんな角度から撮っても映えます。
エスプレッソコーヒーとチョコレートソースの相性は抜群で、甘さと酸味のちょうどいいバランス。
飲むときは、チョコレートソースとコーヒーをしっかり混ぜてくださいね。
珈琲はこだわりの味
まず、最もシンプルなブレンドコーヒーは4種類から選ぶことができます。
- ほろにが
- かろやか
- さんみ
- にがみ
さらに、5種類ものストレートコーヒーがあります。
- ブラジル
- コロンビア
- エチオピア
- グアテマラ
- キリマンジャロ
また、コーヒーのほかにも、カプチーノやカフェオレ、さらにダージリンやロイヤルミルクティー、ローズヒップティーなど豊富なドリンクメニュー!
中でもロイヤルミルクティーは、上のほうにムースが乗っていて甘くて美味しい!

コーヒーが苦手な方や、お子様でも楽しめます。
インスタ映えのポイントはライトグレーを基調とした店内装飾にアリ!
可愛いドリンクにケーキが運ばれてきたら、オシャレに写真を撮ってインスタにアップしたい!
そんな思いを簡単に叶えてくれるのも、そふ珈琲の魅力。
机や壁が白に近いライトグレーなので、珈琲やケーキのほかに差しポイントを入れても、写真にインパクトが出て可愛く撮れます。

さらに、壁にはドライフラワーが飾られていたり、机にはお花が生けられていたり。
またお店の外観もライトグレーで統一されているので、外で並んで待っている間も写真を撮るのに忙しいかも!

珈琲によく合うケーキもお忘れなく
コーヒーと合わせて注文したいのがケーキ。
入り口すぐの場所にあるショーケースには、美味しそうなケーキやデザートがずらり。

今回注文したのは、ラムレーズンクリームケーキとクランブルケーキのいちご入り。
ラムレーズンクリームケーキは、ラムレーズンとクリームがふわふわのパンケーキの間に絶妙なバランスで挟んであります。

クランブルケーキは、さくさくのタルト生地に包まれたいちごがたまらなく美味しい…!

ほかにも、季節限定メニューで焼きリンゴやかき氷もあるようです。
季節によって変わるメニューを求めてまた行ってみるのも楽しそうですね。
そふ珈琲は閑静な住宅街の中に位置していて、お店の向かい側にはなにやらオシャレな古本屋さんも…。
天神からも電車で数分なので、お手軽に都会の喧騒を離れてゆっくりできます。
